試してみて結果から報告すると「とても良いです♪」まさに、するっとです✨下剤成分ゼロなので、お腹を下す事もなく便秘が解消されました✨妊婦の方も飲めると言う所に安心感も得られますね(^.^)抹茶味と2種類ありますが、私は断然するっとカフェ派です✨普通にコーヒーを飲んでいる感覚なので無理なく続けられそうです✨

【するっとカフェ】って、どんな商品?
すっきりをサポートする ノンカフェインカフェです。
するっとカフェとは、高品質なグア豆を精製したグア豆分解物を主成分に、イタリア産の農薬不使用のオルゾを贅沢に配合しています。
オルゾは、必須アミノ酸9種類に加え、18種類ものアミノ酸を含んでいて、サプリメントではなく、自然食品としてアミノ酸の摂取が可能です。
よくある下剤みたいな働きをするハーブとは全く別のもので、おなかが痛くなったり、強制的に出すようなものではないのが特徴です。
お腹だけでなく、お肌にもよく、美容と健康を気にかける方におすすめします。
本場イタリアでは、オルゾは珈琲の代わりに飲まれていて、ノンカフェインなので就寝前に飲んでも安心です✨味もすっきりとしていてコーヒーみたいで美味しくて飲みやすいし、栄養バランスも良いので、美容と健康を気づかう方はもちろん、安心・安全、優しさを求める妊娠中・産後の方にもおススメ!
【するっとカフェ】ご注文はこちらから✨
初回お申し込みの方に、期間限定で10%OFFキャンペーンを実施中です✨
メモ
★価格
定価2000円(税別)⇒1800(税別・送料無料)
★内容量
100g×1袋(約10杯分)
★送料
発送:ヤマトネコポス
★お支払い方法
クレジット・NP後払い(コンビニ支払い、銀行振込、郵便振替)・楽天ID決済※後払い手数料:無料
【するっとカフェ】はじめてセットを実際に試してみました(^.^)
インターネットで注文し、5日間ほどで届きました☕
ご注文はこちらからです⇒【するっとカフェ】
商品の他に、するっとカフェや、おつうじについて詳しく載っているミニ冊子が付いて来ました。
毎日の生活が管理出来るカレンダー付き✨
中身は、ミルクコーヒーの粉のような色あいです。
100g入り(約10杯分)
お湯を注ぐとさっと溶けました(^.^)
【するっとカフェ】試してみての効果と感想
説明書のアドバイス通り、朝と夕食後の一日2回づつ飲みました。
ミルクで混ぜると美味しく飲めるけど、ミルクを温めるのが面倒なので、毎回、お湯のみで混ぜて飲みました。
軽く珈琲の味がしますが、どちらかと言うと、漢方に近い珈琲を飲んでいる感じがします。少し苦味がありますが、慣れると、お湯だけでも美味しく飲めます。
私の場合は、ひと袋飲みきってみて、毎日の快便ではありませんが、お腹が動いている感じがして、2日に一度ほど、自然にトイレに行く事が出来ました。お腹の痛みもなく、下痢にもならず、不思議なくらい自然な形でトイレに行けました♪
同じシリーズで「するっと抹茶」が売っていたので、こちらも購入してみましたが、断然、コーヒー味の方が飲みやすく美味しかったです。
【するっとカフェ】口コミのご紹介
- 40代 男性 ★★★★☆
朝食がパン食なのでコーヒーがわりに飲んでいます。 トイレにいくと、いままでにないくらい量がでるようになり、すっきり感が全然違います。これからも続けていきます。 - 30代 女性 ★★★★☆
コーヒーが好きで毎日飲んでいたのですが、妊娠を知ったときから飲めずに我慢していました。知人から紹介されて飲み始めたのですが、ノンカフェイン なので安心して飲めるし、なによりコーヒーみたいなのにコーヒーより後味がいいので気に入っています。もともと便秘がちで妊娠でさらに悪化していたのも、いつのまにか調子よくなりました。先日の受診でも順調ですと先生から言われました。 - 30代 女性 ★★★☆☆
最初はあまり変化がなく、自分には合わないのかな?とおもっていました。でも体調はわるくないので続けていました。2袋目に入った頃からだんだんリズムができてきたのか調子がよくなり、快調です。
【するっとカフェ】ご注文はこちらからです(^.^)
【するっとカフェ】商品説明
パッケージの裏です。
<<栄養成分(するっとカフェ100gあたりの栄養成分)>>
エネルギー | 270.4kcal | |
たんぱく質 | 3g | 筋肉や骨を構成する栄養素 |
脂質 | 0.0g | 活動エネルギーや体の構成材料として重要 |
炭水化物 | 90g | 体を元気に動かすエネルギー源になる |
食塩相当量 | 0.2g | 調節して体調管理 |
★食物繊維 | 46g | 日本人に不足気味の食物繊維 |
カルシウム | 12mg | 女性に人気のカルシウム |
マグネシウム | 23.7mg | 大事なミネラル |
カリウム | 3.6mg | バランスを整える |
銅 | 0.126mg | |
リン | 56.7mg | |
鉄 | 0.21mg | 女性は特に多くとりたいものです |
亜鉛 | 0.63mg | 体調を整える基本のミネラル |
セレン | 1.11mg | 老化防止には欠かせないミネラル |
ビタミンB1 | 0.027mg | 美容と健康に |
ビタミンB2 | 0.024mg | 美容と健康に |
ナイアシン(ビタミンB3) | 0.93mg | 肌の修復効果をもつ |
ビタミンE | 0.039mg | 血管の健康を保つ。肌荒れ予防 |
スレオニン | 101.1mg | 美容と健康に |
フェニルアラニン | 166.8mg | 美容と健康に |
メチオニン | 57mg | 美容と健康に |
バリン | 145.8mg | 美容と健康に |
イソロイシン | 108.6mg | 美容と健康に |
ロイシン | 201.9mg | 美容と健康に |
リジン | 110.7mg | 美容と健康に |
トリプトファン | 49.5mg | 美容と健康に |
ヒスチジン | 66.9mg | 美容と健康に |
アルギニン | 148.8mg | 美容と健康に |
アスパラギン酸 | 185.7mg | 美容と健康に |
セリン | 125.4mg | 美容と健康に |
グルタミン酸 | 776.4mg | 美容と健康に |
プロリン | 353.4mg | 美容と健康に |
グリシン | 107.7mg | 美容と健康に |
アラニン | 115.8mg | 美容と健康に |
チロシン | 85.2mg | 美容と健康に |
シスチン | 65.7mg | 美容と健康に |